「いいものの正体」と出会う!2025年度 グッドデザイン賞受賞展 11月1日から開催

11月1日から5日間、東京ミッドタウン(六本木)にて「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」が開催されます。家具家電や文具などの生活用品から産業機器、また建築やサービス・地域の取り組みなど、さまざまな分野の最新のデザインが1,600点以上集結!「みんなの選んだグッドデザイン」の投票や受賞展の会場をめぐるスタンプラリーなど見どころを紹介します。

11月1日から5日間、東京ミッドタウン(六本木)にて「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」が開催されます。家具家電や文具などの生活用品から産業機器、また建築やサービス・地域の取り組みなど、さまざまな分野の最新のデザインが1,600点以上集結!「みんなの選んだグッドデザイン」の投票や受賞展の会場をめぐるスタンプラリーなど見どころを紹介します。

「デザインのシンクタンク」というビジョンを掲げ、受賞作の背景にあるデザインの“うねり”を捉え、年度ごとの「テーマ」に据えるグッドデザイン賞フォーカス・イシュー。2024年度、一連の審査プロセスを経て定め、提言として発表したレポートが『FOCUSED ISSUES 2024 はじめの一歩から ひろがるデザイン』だ。賞の審査委員「ではない」外部からの視点で、審査過程に伴走しながら同提言を作り上げたフォーカス・イシュー・リサーチャーの3名が、2024年度のフォーカス・イシューを総括し、これからを展望した。