「よいデザイン」がつくられた 現場へ

よいデザイン、優れたデザイン、 未来を拓くデザイン 人々のこころを動かしたアイデアも、 社会を導いたアクションも、 その始まりはいつも小さい

よいデザインが生まれた現場から、 次のデザインへのヒントを探るインタビュー

ad_001

いい道具が子どもの感性を育てる

「へんしんバイクC14」は、ペダルのないキックバイクから、小学校に入るまで自転車として乗用することまでを見越した本格的な自転車です。「親」「子」両ユーザーのさまざまなフェーズに寄り添いつつ、「自転車に乗れるようになった!」という体験を通して成長を促すとして、2023年度のグッドデザイン賞に選ばれました。子育てのプロセスからデザインしているという渡辺未来雄さんに、開発への思いを語っていただきました。

2024.04.26
記事を読む
tanbou_010

イカだってデザインしてほしい(後編)

2023年度のグッドデザイン金賞には、意外なラインナップが入りました。エンドー「げそ天」、イカの下足(げそ)の天ぷらです。地域に密着した商店が、大型スーパーや量販店の出現により打撃を受け、消えていく。山形県のスーパー、エンドーもかつてはそんな苦境のなかであえいでいました。起死回生できたのは、地域のソウルフード・げそ天とデザインが結びついたから。人気商品が誕生し、今や県外からも客が訪れるスーパーとなりました。クライアントとクリエイターが同時進行で創造を積み重ね、拡張していく。その秘訣に迫ります。

2024.02.01
記事を読む
tanbou_009

イカだってデザインしてほしい(前編)

2023年度のグッドデザイン金賞には、意外なラインナップが入りました。エンドー「げそ天」、イカの下足(げそ)の天ぷらです。地域に密着した商店が、大型スーパーや量販店の出現により打撃を受け、消えていく。山形県のスーパー、エンドーもかつてはそんな苦境のなかであえいでいました。起死回生できたのは、地域のソウルフード・げそ天とデザインが結びついたから。人気商品が誕生し、今や県外からも客が訪れるスーパーとなりました。クライアントとクリエイターが同時進行で創造を積み重ね、拡張していく。その秘訣に迫ります。

2023.12.28
記事を読む
tanbou_008

「好き」をかたちにする(後編)

今回の訪問先は、愛知県名古屋市に本社がある株式会社ドリームです。「SONAENO クッション型多機能寝袋」を開発し、2021年度のグッドデザイン・ベスト100に選ばれました。いざという時にすぐに使えるクッション型の寝袋は、これまでにない着眼点が共感を呼び、ヒット商品となりました。開発した石川ももさんは、もともと防災グッズマニア。好きな分野に携わる熱意をどう成功へのプロセスへと導いたのでしょうか。

2023.11.09
記事を読む
tanbou_007

「好き」をかたちにする(前編)

今回の訪問先は、愛知県名古屋市に本社がある株式会社ドリームです。「SONAENO クッション型多機能寝袋」を開発し、2021年度のグッドデザイン・ベスト100に選ばれました。防災グッズは家の奥にしまい込みがちで、いざという時に出せない場合もありますが、クッション型の寝袋ならば、常にリビングに置いておくことができます。ありそうでなかった、日常の暮らしに溶け込む備えは、どのようにして生まれたのでしょうか。開発者の石川ももさんに伺いました。

2023.10.13
記事を読む
tanbou_006

国民的おもちゃを目指して(後編)

今回の訪問先は、奈良県東吉野村で手加工・手塗りの積み木「tumi-isi」(ツミイシ)をつくっているA4/エーヨン(合同会社オフィスキャンプ)です。一つひとつ形が異なる積み木は子どもから大人まで楽しむことができ、2021年度のグッドデザイン・ベスト100に選ばれました。前編ではプロダクトデザイナーの菅野大門さんが、長い時を経て再始動した背景を伺いました。後編では、同社代表の坂本大祐さんにも参加していただき、地域・環境とクリエイティビティについて語っていただきました。

2023.08.31
記事を読む
tanbou_005

国民的おもちゃを目指して(前編)

今回の訪問先は、奈良県東吉野村で手加工・手塗りの積み木「tumi-isi」(ツミイシ)をつくっているA4/エーヨン(合同会社オフィスキャンプ)です。一つひとつ形が異なる積み木で、子どもから大人まで楽しむことができ、2021年度のグッドデザイン・ベスト100に選ばれました。プロダクトデザイナーの菅野大門さんが本格的に生産を開始したのは、最初の発表から8年後の2016年でした。なぜ長い時間が必要だったのか。直面する課題をどう捉え、切り開いてきたのか。クリエイターの視点で語っていただきました。

2023.08.03
記事を読む
tanbou_004

ネットワークで社会を変える(後編)

今回の訪問先は、2022年度のグッドデザイン金賞に選ばれた、しまね総合診療センターです。同センターの総合診療医養成プロジェクト「NEURAL GP network」は、中山間地域や離島などで活動する医師と大学をつなぎ、相互サポートと総合診療医学の研究を行うバーチャルオフィス。住民が安心できる医療を実現することで、島根から未来を変えていこうと取り組んでいます。センター長の白石吉彦さんに語っていただきました。

2023.07.06
記事を読む
tanbou_003

ネットワークで社会を変える(前編)

今回の訪問先は、2022年度のグッドデザイン金賞に選ばれた、しまね総合診療センターです。同センターの総合診療医養成プロジェクト「NEURAL GP network」は、中山間地域や離島などで活動する医師と大学をつなぎ、相互サポートと総合診療医学の研究を行うバーチャルオフィス。住民が安心できる医療を実現することで、島根から未来を変えていこうと取り組んでいます。センター長の白石吉彦さんに語っていただきました。

2023.06.15
記事を読む
tanbou_002

町工場からブランド誕生!(後編)

「グッドデザイン探訪」では、グッドデザインのはじまりとなる小さな一歩を、現場でのインタビューから探っていきます。初回の訪問先は、おろし金で2年連続グッドデザイン賞を受賞した新潟県燕市の株式会社ツボエ。日用品になぜデザインが宿ったのか、唯一無二のおろし金が生まれたその軌跡を語っていただきました。

2023.05.19
記事を読む

企画・編集

石黒知子

『AXIS』編集部を経て、フリーランスとして活動。デザイン、生活文化を中心に執筆、編集、企画を行う。主な書籍編集にLIXIL BOOKLETシリーズ(LIXIL出版)、雑誌編集に『おいしさの科学』(NTS出版)などがある。